fc2ブログ

MENU

Resonance 共鳴

二人展のお知らせです。

Resonance共鳴  加藤かずみ(陶磁器) 津村里佳(ガラス)

日時:2023年9月2日(土)~9日(土)11:00~18:00(最終日16:00まで)作家在廊日9/2

場所:giggy2(高知)
高知のgiggy2さんでは3回目となる

ガラスの津村里佳さんとの二人展です。

2009年の工房からの風で隣のブースだったことから始まる二人展、

もうすっかり阿吽の呼吸です。

まだまだ暑い日が続きそうなので、涼しげな色合いの器を持っていきます。

津村さんのガラスとの組合せを楽しんでいただけますように。

9/2は二人で在廊致します。

image0_(20)_convert_20230828170741.jpeg


image1_(21)_convert_20230828170919.jpeg







Style-Hug Gallery

個展のお知らせです。

日時:2023年5月27日(土)~6・3(土)   
    11:00~18:00(最終日17:00) 初日作家在廊

場所:Style-Hug Gallery(東京)

Style-Hug Galleryさんでは2010年の初個展から今展で6回目。

初期のころから作り続けているアイコン的作品の林檎カップ、バリエーションも13年を経て新登場。

最近試している陶土の器も並びます。
陶土は磁土と比べて轆轤が引きやすくてびっくりです。
磁器に比べて柔らかい印象になります。

ピッチャーは小さいものから大きいものまで、形も気ままに作りました。

初日、2日目には
LAISSEZ VIBRELさんの本格フレンチ焼き菓子の販売もございます。
コロンビエに合わせて白磁の羽ばたく鳩のフェーブも作ってみました。

コロンビエと何ぞや?

キリスト教の行事で聖霊降臨祭というものがあるそうで、
今年は5/28らしく、その行事でコロンビエというお菓子を皆で食べて、
ガレットデロワのように切り分けたお菓子のフェーブを引き当てた人は
その年中に結婚できるとか。

フェーブを作るのは2回目。

初日在廊致します。
よろしくお願い致します。




image0_(19)_convert_20230525155924.jpeg
PHOTO by Mayumi Hayashi


image1_(20)_convert_20230525160226.jpeg



ぶどうのたね 二人展

二人展のお知らせです。
加藤かずみ・津村里佳 二人展

日時:2023年3月18日(土)~28(火) 10:00~18:00 ※木曜定休

    オンラインストア3/26(日)1800~3/28(火)9:00

場所:ぶどうのたね 福岡県うきは市浮羽町流川428    

硝子の津村里佳さんとの二人展になります。

硝子の花器が得意な津村さんとの展なので、私も花器に使えるピッチャーなどたくさん作りました。

ぶどうのたねの空間が春らしく彩られるのではないかなと思います。

初日は二人で在店致します。

よろしくお願い致します。

image0_(18)_convert_20230313160749.jpeg


冬の静かな食卓

2022年最後の個展のお知らせです。

 加藤かずみ個展 「冬の静かな食卓」

日時:2022年12月16日(金)~24日(土) 11:00~17:00 20日休

場所:On me pense  愛知県蒲郡市西迫町馬乗70-1 
               tel:0533-65-9973

駐車場の関係で、初日はrootさんのごはん会のご予約の方のみ(満席)ご覧いただけます。

17日よりご予約なしでご覧いただけます。

最初の展はまだツバメ舎という店名だったころ。

6年ぶりの個展になります。

お正月の重箱に入る小さな小鉢たくさん作りました。

どうぞよろしくお願い致します。




image0_(17)_convert_20221214205109.jpeg

kazumi kato exhibition

個展のお知らせです

日時:2022.11/19(土)~26(土) ※25休み ご予約不要です。
     19(土)11:00~17:00 20~2613:00~17:00
     作家在店日19日 

場所:Pool+

pool+さんでは初めての個展になります。

耐熱器、オーバルプレート、林檎のカップ、ブルーシェルの器などなど。

ポットは前回、葉山で中国茶用に作ったねじねじ持ち手の形を大きく作りました。

紅茶などをたっぷり淹れられます。

意外とポットが充実した内容になっております。

pool+さんは白と黒の器を取り扱っているイメージなので、私も白黒に寄せてみました。

初日19日在店致します。

よろしくお願い致します。

image0_(16)_convert_20221117210033.jpeg


image1_(19)_convert_20221117205818.jpeg